【お客さま素朴なギモン】恋愛に効果的な神社ってどこがありますか(関東編)

鑑定中にふとお客さまから寄せられる「素朴なギモン」にフォーカスするシリーズ。
「急に言われても…」とあわてることなく、転ばぬ先の杖的に知っておいて欲しいお話をご紹介していきます。

Q. 夏休みということもあり、お客さまから恋愛にきく神社とかないですか、ときかれることが多いです。
主だったものがあれば教えてください。

縁結びなど恋愛系に人気の神社とは

占いサイトでもダントツに多い恋愛のお悩みについて、自分でも神頼みをしたい、というお客さまもいらっしゃり、こういった質問をされた方もいるかもしれませんね。
縁結びの神社ならココ、というところはいくつかありますが、中でも特にいいよ、というお声の多いものについて、今回は関東エリアにしぼりそれぞれどんな特徴があるのかみていきましょう。

群を抜いた人気! 「東京のお伊勢さま」

「東京のお伊勢さま」としてもよく知られている東京大神宮は、特に若い女性に人気です。
場所は東京・飯田橋で、学校やオフィスも多い中に鎮座しています。

神前の結婚式を日本で最初に一般向けに行ったことでも知られていますね。
昔は時代劇などでもよく見られるように、家庭で結婚式(祝言)を行うのがスタンダードでした。
そのせいか神前での結婚式は非常に注目を集めたようです。
現在でも神前結婚式は行われていますので、参拝時に白無垢の花嫁さんに出会えたという方もおられましたよ。

このため恋愛や結婚にご利益があるとされ、全国から参拝者が絶えないといいます。
とりわけ鈴蘭のお守りが評判で、ひもについている社紋のプレートがとれると恋が叶うと言われており、あちらこちらにプレートがとれたらいい出会いがあった、恋が実ったというエピソードが見られるのだといいます。
他にもお守りの類はさまざまあり、選べないほどだとか。

授与所でひくことのできる縁結びみくじは、恋の和歌が中に書かれており、しおりにもなるので非常にウケています。
また袋をあけると香りがするので、しおりとして使うと本に香りがうつって長く楽しめるというご意見も。
他にも一般的な神社によくある、箱から引くタイプのおみくじが数種類ありますが、どれもかわいいので複数引いて帰る方が多いとのことです。

テレビでもおなじみ! 招き猫が有名

東京・浅草にある今戸神社も縁結びというジャンルではよく名前があがるところです。
日本で最初に夫婦となったイザナギノミコト・イザナミノミコトをお祀りしていることからも、縁結びだけでなく夫婦円満にもご利益があるとされています。

石の「なで猫」が対でおかれていますが、こちらもイザナギ・イザナミというお名前だそうで、待受にすると恋が叶うといわれているのだとか。
縁結びのお守りはユニークな丸型で、これは角が立たない、円満におさまる、というところからきているといいます。
カラーもバラエティ豊かで、どれにするか悩む方が多いとか。
また絵馬も丸い形をしています。
こちらの神社限定の恋勝みくじも大変人気だそうです。
巫女さんの姿のまねき猫が目印。

ちなみにこのあたりは昔から今戸焼で有名なところで、招き猫発祥の地とも言われています。
そのため境内にも招き猫がたくさんいます。
とりわけテレビでの取材などでもたまに話題にのぼる、境内に時々あらわれる白猫の「なみちゃん」に出会えると幸せになると言われています。
出かけたらぜひ探してみてくださいね。

争奪戦のお守りがある!? 家族の絆にも

川越氷川神社はスサノオノミコトの他、アシナヅチノミコト・テナヅチノミコトの夫婦の神さまとその娘でスサノオノミコトの妃神・クシイナダヒメノミコト、そのご子孫やお子さまともされているオオナムチノミコトの5柱をお祀りしているそうです。

ごらんのようにご家族の神々ということで、家庭円満の神さまとも言われています。
しかもふた組のご夫婦の神さまがいらっしゃるわけですから、縁結びの神さまとしても人気を集めているのです。
小江戸とも呼ばれている埼玉県は川越にあります。

1日20個限定の縁結び玉はテレビでもたびたび紹介されており、大変人気になっています。
もともと境内の小石を持ち帰って大切にすると良縁に恵まれるといわれているそうですが、こちらは巫女さんが集めた小石を麻の網に包んでお祓いをしたものだそう。
そのため早起きをして引換券をもらうのも大変だというお話です。

なかなか遠くてそこまでがんばれない、という方には赤縁筆と呼ばれるものがおすすめ。
鉛筆の端に女の子、キャップに男の子が描かれていて、使うたびにどんどん赤い糸が近づいてくるというユニークなアイテム。
使うたびにご縁が近づいてくるのが目に見えると評判です。

おみくじも鯛のしっぽの部分におみくじがついているのを釣りのように引っかける「あい鯛みくじ」というおもしろいものがあります。
夏には縁結びの風鈴というイベントもあり、2000以上もの風鈴が飾られるそうです。
ちなみにこちらでも結婚式をあげることができるのですが、結婚指輪のかわりに水引で編んだ結い紐なるものを小指に結びあう、という大変ロマンチックなものがあるといいます。

ご興味のある方はぜひお出かけしてみてください。
次回は関西編をお届けします。