鑑定の際にカードの下にクロスを使っている方をよく見かけます。
勉強会でもクロスを持ってくる人、持っていない人、さまざまです。
実際使った方がよいのかどうか、業界の方におたずねしてみました。
「使う」派が大多数!
かなりの比率の方が使っていらっしゃると回答くださいました。
一番多いのは「カードが傷むのがイヤだから」というもの。
円形にシャッフルする時、当然のことながら絵柄が下になりますね。
クロスがないと絵柄に傷がつきやすい、お気に入りのカードなら絶対にイヤという、カードを愛してやまない方が多数おられたようです。
トランプのようにシャッフル(カット)する方がカードが傷みやすいというご意見もありましたので、使うほどにカードのダメージは避けられないけれども最小限にしたい、というお考えなのでしょう。
逆に使わないと回答された方は「めんどくさいから」「そんなにカードを使って占わないから」「うっかり忘れてしまう」といった理由によるもので、カードをメインに使う占い師さんたちで使わない人はほぼいない、と考えてよさそう。
カードに傷がつくのはイヤ!
確かにクロスをしいた方がなめらかにシャッフルできるような気がいたします。
どんなに机をきれいにふいても、何かの拍子で引っかかってしまうことがあるのだとか。
そのうち端が折れてしまったりヨレてしまったりすると、もうそのデッキそのものが使えなくなってしまうため、できるだけ長く使いたいから、というお気持ちが見てとれます。
枚数があるカードならクロスぬきは無理!
「カードの枚数が少ないならいいが、枚数が多いとクロスぬきでシャッフルするのは厳しい」というご意見もありました。
特にフルデッキのタロットともなれば、78枚もありますので普通に扱うだけでも大変です。
比較的小さくて枚数も40枚ないルノルマンカードやコーヒーカードは別として、ある程度の大きさもあり、かつ40枚以上もあるオラクルカードも、同じようにシャッフルがしづらいもの。
さらにオラクルカードになると横幅もタロットより大きくなるため、片手でつかむのも難しくなります。
またオラクルカードはコーティングの関係でカードがくっつきやすいということもあり、クロスがあった方が楽だというご意見も。
雰囲気作りには必須アイテム!
そして「雰囲気作りのために必要」と答えた方もいらっしゃいました。
何の変哲もない机にあのクロスをのせただけで「それっぽい雰囲気が演出できる」というのですね。
ふだん会社勤めをしていて、副業で占い師をされているという方は、きっとそのクロス1枚が境界線の役割を果たすのかもしれません。
「これから占い師になるんだぞ」という表明なのでしょうね。
ただの雰囲気作りだけであれば、安価なタロットクロスがネットで多数販売されています。
しかし対面占いや動画配信など、お客さまがタロットクロスを目にする機会がある場合には、値段だけではない使い勝手などを追求する傾向があるようです。
どんなものを選ぶのか?
タロット専門店などで売られているのは、有名タロットメーカーが提供しているものですので、素材もベルベットなど高級感のあるタイプ。
大きさもそこそこありますが、机が大きくても小さくてもさほど気にならないでしょう。
オラクルカードなど大きめのカードを使われる方であっても、このタイプですと小さくて使いづらいという話はきこえてきません。
黒や濃紺などの濃いめのベースカラーのクロスですと、汚れが目立ちにくく、またカードも見栄えがするとのこと。
初めてクロスをご購入される方は、明るい色よりもこういったカラーを選んだ方がよいかもしれません。
無地に魔法陣のようなマークが入ったクロスも人気があります。
何となく魔術っぽいということもあり、気分が高まるのだとか。
既製品がイマイチなら自作もアリ!
どれもイマイチピンとこないな、という方はご自身で作成しているのだそう。
これですとお気に入りの布地からまわりのパイピングのカラーまで、すべてご自身の好みにできるのです。
日暮里など生地関係が安く手に入るエリアに近い方なら、おそろいでタロットを入れるケースを作ったりすることもあるとか。
大変おしゃれな使い方ですね。
もし机とクロスの相性がよくなくて、クロスがすべり落ちてしまうという場合はすべり止めのシートを使ってみてください。
自作が難しい人は同業者から購入!
なお癒やしフェスやフォーチュンカード・マーケットなどのイベントで、こういった自作のクロスやバッグが販売されているということです。
中にはオーダーを受け付けてくれることもあるということですから、お気に入りのカードを持って行き、サイズ感を見ながらオーダーしてみてはいかがでしょうか。
ちなみにトップ画像のタロットクロスは、フォーチュンカード・マーケットでの出品でもおなじみのマジカル・フォーチュンさんのもの。
フォーチュンカード・マーケットの会場ではいつも行列ができていますので、気に入ったクロスがないなあという方はチェックしてみてください。
2023年10月21日(土)に開催されるフォーチュンカード・マーケットにも出店が決定(3F・C-52ブース)されたとのことです。
長きにわたる相棒になるものです。
妥協せず気持ちのあがるものを選んでみましょう。