現役占い師が実際に使用しているタロットカードにスポットを当て、どんなカードか紹介していくシリーズです。
今回はクリスタル・ユニコーン・タロットを取り上げます。
やさしいカラーリングで大人気のタロット!
まず明るいパステルカラーが目を引きます。
ウエイト版を下敷きにしたデザインになっていますから、他の解説本と合わせても学びやすいところが大きなポイント。
作者はユニコーン好きのPAMELA CHEN氏。
イラストはLISA HIGUCHI氏です。
アメリカ(LUNA Prosperity)のタロットカードになります。
「クリスタル」とついていることからもわかるように、カードに水晶のクラスターが描かれていたりします。
当然のことながらユニコーンは四つ足で立っていますので、隠者のカードはランプ(カンテラ? )を口にくわえています。
愚者のカードも通常足元には犬がいますが、なぜかネコが三指をついてすわっている…というユニークさ。
通常愚者が肩にかついでいる袋つきの棒もくわえる形になっています。
力のカードではライオンとなぜか無言? で見つめ合っていて、とてもほっこりした気持ちになれます。
これならいわゆる怖いと感じるカードも抵抗なく使えそうです。
気になるサイズ感は?
裏面もユニコーンが2体駆け回っているようなイメージの図柄になっており、正逆の区別のないタイプ(実際は厳密に見ると左右非対称であるらしいのですが、ほぼわからないと言われています)。
一緒に描かれているお花も可憐ですね。
カードの大きさは約7センチ×約12センチのスタンダードサイズ。
標準仕様のため、だいたいこの大きさのタロットが多いようですが、手の小さい女性の方は少し扱いづらいと感じるようです。
どんなカード?
カードは大アルカナ22枚+小アルカナ56枚の計78枚フルデッキ。
大アルカナには通し番号・カード名称(英)も記載されています。
またマルセイユ版と違い、大アルカナ8番が「Strength (力)」、11番が「Justice (正義)」という並びになっています。
ウエイト版に似たイラストになっていますのでとっつきやすく、特に女性に人気だとか。
全体を枠で覆うようなデザインのタロットカードが多いのですが、こちらはカード下の白い部分にカード名称が記載されていて、大アルカナは絵の上に通し番号があるものの圧迫感を感じません。
そのため絵が大きく感じられ、コレクターの方も多いとききます。
手触りはすべすべした感じで、比較的シャッフルがしやすい仕様です。
人気ゆえに海賊版が多く注意が必要!
大変人気のタロットカードのため、箱には29ドルと記載されているのですが、日本ではかなり高い値段で取引されているそうです。
アメリカでも大人気で品薄状態が続いたことも。
その人気ゆえか非常に海賊版が多いことでも知られており、知らずに買ってしまう方が後をたちません。
ちなみに海賊版の方が少しサイズが小さいため、取り扱いがしやすいということで購入される方が多いそう。
購入時には十分にご注意ください。
参考までに箱がかぶせるタイプになっているところとカードサイズに注目。
ほしい方はニチユーさんなど信頼できるショップでお求めになることです。
日本語解説はないんですよね…
ちなみにスタジオビーウィッチさんには日本語のPDFがあるとのこと。
通常は英語版のガイドブックのみですので、不安がある方はチェックされるとよいでしょう。
作者さんからも買える?
また作者のPAMELA氏によると、EtsyというサイトでPAMELAさん自身が出品されているというお話ですから、英語に自信のある方はそちらでもお買い求め可能となります。
ウエイト版が何となくイヤ、ウエイト版に飽きてしまった、という方がお持ちになるといいかもしれません。
カラーが明るめですのでリーディングも楽しくできそうです。
タロットの怖いイメージがぬぐえないのですが…
また暗く沈みがちなテーマを占うという場合であっても、その暗さを半減させてくれそうなイメージがあります。
対面鑑定でお使いになる場合、お客さまにカードを選んでもらうことがあるかと思いますが、かなり選ばれる率が高いというお話もありました。
女性のお客さまが多い方は検討してみてはいかがでしょうか。