占い求人に応募する時の注意点~こんなところはNG! なポイント3つ~

占い師になるために、各種占い関係のサイトの求人に応募したり、あるいは占いのサイトからSNS経由でスカウトがきた、ということで登録しようとしている方がおられると思いますが、やみくもに登録しようとされているならちょっと待ってください。
まずは登録してよいものかどうか、しっかりとチェックすることが重要です。

一般の就職活動でもそうですが、やはり相手先のリサーチは必須です。
自分の体だけではなく時間も預けることになるわけですから、長い目で見て問題ないかきちんと把握しておかないと、後になって「こんなはずじゃなかった」「他のところにしておけばよかった」など後悔することにつながりかねません。
スカウトがきて素直にうれしいと感じておられる方も、同様に相手先を必ず確認しておきましょう。
前々回・前回に引き続き、こういうところは選ばないでほしいポイントと参考点についてみていきます。

関連記事

占い師になるために、各種占い関係のサイトの求人に応募したり、あるいは占いのサイトからSNS経由でスカウトがきた、ということで登録しようとしている方がおられると思いますが、やみくもに登録しようとされているならちょっと待ってください。まずは登[…]

関連記事

占い師になるために、各種占い関係のサイトの求人に応募したり、あるいは占いのサイトからSNS経由でスカウトがきた、ということで登録しようとしている方がおられると思いますが、やみくもに登録しようとされているならちょっと待ってください。まずは登[…]

電話やメールの応対がきちんとしているか

正しく応募されると、先方から電話やメールなどで折り返しの連絡があります。
応募内容に追加でおたずねしたいことや、次の面談やオーディションの日程・時間などについてお話があることと思いますが、その際に先方の言葉づかいがきちんとしていない、しどろもどろで要領を得ない、同じことを何回もきく、語気が強めで圧を感じるなど対応がよくないところは避けた方がよいでしょう。
また質問した際に、必要以上に「上に確認しておきます」や「担当者が不在なのでよくわかりません」などと言ってくる場合は、そもそも想定問答集の類がなく採用に力を入れていない可能性があるので注意してください(もちろん数時間以内にきちんと回答がくる場合は別)。

約束を守るか、ルーズな対応をしないか

企業としてどうなのかと思いますが、中には○○時にお電話しますと言いながらしてこなかったり、いついつまでに回答しますと言いつつメールなし、という信じられない対応をしてくるところがあるそうです。
「後ほど担当者から連絡します」という自動返信メールがきたものの、連絡がきたのが2週間後だった、というケースも。
約束を守る、というのは社会人として当たり前の話ですから、業界に関係なく、約束をきちんと守らないところは避けるべきです。
一般企業では、約束の時間に5分遅れただけで門前払いをされるところもあるとか。
大切なお客さま、取引先さま、という認識をされているなら誠実な対応をしてくるはず。
いいかげんな態度をとってくるような企業とはまじめにおつきあいする価値はありません。
「人数が少なくて大変なのかな」「忙しいのでは」などと思う必要はないでしょう。

サイトの評判はどうか

登録しようとしているサイトについての評判もチェックしておきましょう。
占い師の入れ替わりが激しいところは、お客さまが安定してつきづらい、あるいはスタッフの対応や客層がよくなくて辞めてしまうケースが多い、という判断材料になります。
大手のサイトでは、占い師ひとりひとりにマネージャーやコンシェルジュのようなスタッフがついてくれ、登録時から相談にのってくれたりするようですので、そういうサービスがある会社ですと安心感がありますね。
またお客さま側から見るページで、占い師一覧で「鑑定中」の表示がどのくらいあるか、時間帯を変えて見てみることもおすすめです。
ただし中には本当は待機中なのに鑑定中と偽って表示してくるサイトがあるとのこと(鑑定中となっている占い師のプロフィールを見て戻るボタンを押すと待機中に変更になる、という情報がありました)ですので、鑑定中の表示が多いからといって、お客さまの入りがいいとは限りません
また「最近の口コミ」の日付が古いものが多い、極端にいい口コミしか書かれていない、というサイトも怪しんだ方が無難。

【参考】掛け持ちができるか

待ち時間を軽減するために、複数サイトで掛け持ちをされている方もおられるでしょう。
しかしほとんどの会社が掛け持ちはできるが同時待機は禁止で、時間や曜日をずらしてくださいと言われるようです。
中には専属でないとダメだというところもありますから、応募時にきちんと確認することです。
一部名前を変えてこっそり掛け持ちをされている方もいますが、業界が狭いのでいつどこでバレてしまうかわかりません。
十分注意して活動することです。

長く活動していくことを考えるなら、業者選びは横着せずきちんと自分で行いましょう。
よくない会社で我慢して働き、心や体を病んでしまうことのないよう気をつけてください。