結局開運財布ってどんなものを選んだらいいの?

結局開運財布って何?

前回の記事のおすすめアクションとして、財布をリニューアルしようというお話をいたしました。

関連記事

めったにない!? ラッキーが重なる年明け "縁起のいい日"というのはよくきくワードではありますが、それがふたつみっつと重なることは珍しく、そういう時には宝くじ売り場に行列ができるとよくききます。 とりわけ日本人は縁起をかつぐの[…]

しかしひとくちに開運財布と言われても、どんなものを選んでいいかわからない、という多くのお声をいただきましたので、稼いでいる人たちはどんな財布をどんな観点で選んでいるのかを調査いたしました。
これは! と思うものがありましたら、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

薄めの長財布に限定する

昨今のキャッシュレス決済事情もあり、財布を持たない方も増えてきましたが、実際稼いでいる方はほぼ長財布をお持ちだそうです。
それも薄めの長財布を持っている、というのですね。
なぜかというと、まず二つ折りの財布だとお札が窮屈だから、という考え方があること。
そして極力ムダなポイントカードやクレジットカードの類を持ち歩かないから、とのことです。

よく言われるのが「小銭が主張する財布ではなく、お札が主張する財布がよい」ということ。
小銭がいっぱい入っていて、小銭が自己主張している財布では、お札の方が「ここは自分の居場所ではないな」と感じて入ってこなくなるという考え方ですね。
そのため基本的には小銭ではなく「お札を入れるところ」と考えられているのでしょう。
そしてムダなカード類がないからこそ、ふくれた財布にはならないというわけです。
面倒でも小銭入れは別に持ち、長財布にはお札だけを入れるようにしたいもの。

年収とお財布の値段に関係がある!?

ある深夜のテレビ番組で、スピリチュアルにたけたタレントが「求める年収の1/200の金額の財布を持て」と語ったところ、非常に反響があったそうです。
つまり自分の持っている財布の価格が低ければ低いほど、年収はその200倍から高くなることはない、と言われているのですね。
もし1000円の特価品の財布を使っているなら、年収は…?
もし今の年収よりも低い金額であるなら、どんどん低い方に落ちていってしまうといいますから、すぐ財布の金額を見直しましょう。

つまり自分は年収としてこのぐらいほしい、と考えているのであれば、逆算してその1/200の金額の長財布を買うとよいわけです。

年収400万なら2万円。
年収1000万を狙うなら5万円。

今よりグンと高い年収を狙っていきたいのであれば、あえてそれに見合った金額の財布を選んで使うようにすると、狙った年収の方に進んでいくと言われているのです。
この年収をとるにふさわしい財布を使っているんだ、と誇りを持っていくのがコツだとか。

白蛇の財布を選ぶ

巳の日が金運にいいと言われているのはよく知られていますが、財布で白蛇のものがいいとよく言われているのはなぜでしょうか?

業界の先輩方や財布屋さんにおたずねしたところ、蛇は農作物を食い荒らすネズミを食べるところから、穀物の神→財運の神と考えられるようになり、神社などでお祀りされるようになったのだそうです。
また蛇のいる家は財運があるといわれていて、そこに住んでいる人はお金に困らないといういわれがあるそう。
つまり蛇の財布はお金が巳に付く(身に付く)に通じるのだとか。
だからお金が出て行かない、貯まっていくというのですね。

もしどんなお財布にするか迷ってしまったら、これらのことを参考に選んでみてはいかがでしょうか。