カードの保管、気を配っていますか

カード系を使う占い師の大切な相棒!

タロットカードにしろ、オラクルカードにしろ、いくつか使い分けしている方が多いのではないかと思います。
取り扱いに関しては、タロットクロスを使うなど気を配っている方が多い印象ではあるのですが、その後の保管うんぬんについてはいかがでしょうか。

業界の方にうかがうと、専用の箱に入れているという方もいらっしゃいましたが、夜の鑑定だと眠くなってしまい出しっぱなしでそのまま寝てしまう、翌朝も仕事があるのでそのままで出かけてしまう、という方もおられました。
占いの仕事にかかせない相棒、最後まできちんと扱ってみませんか。

紙や布の重要なデメリットとは

紙製品や布製品は、エネルギーを吸収しやすいことでよく知られています。
何かイヤなことがあったら、その日に身に着けていたものは捨てるか洗うかした方がよい、などと言われるのはこのためなのですね。

同様にカード類に関しても、エネルギーを吸収してしまうため、仮に占い師側の調子がよくない、あるいは鑑定している時にお客さまからのネガティブなものを受け取ってしまった、というような場合、カードも影響を受けてしまうのです。
中には「体調がよくない時には鑑定をお休みしています」という占い師の方もいるほど。
自分のエネルギーをなじませて、よりカードと仲良くなる必要があるカード系の占い師の方は、使っていない時も気をつけてあげないといけないようです。

浄化にも賛否両論

さてそうなるとカードの浄化の話にもなるのですが、浄化するかしないかは占い師さんにより賛否両論あります。
一番問題になるのは、よけいなエネルギーを吸ってしまうことで、リーディングをする際に内容を不明瞭にしてしまうリスクですが、それほど気にならないという方ももちろんいらっしゃいます。

ですが、何となくカードを読もうとしてもピンとこないとか、何と表現していいかわからない、どうもすっきりしない、というようなことがあるようなら、いらないエネルギーが残っている可能性がありそうです。

オラクルカードなどでは、質問のたびに軽くカードをノックすることで浄化ができると言われているのですが、それでも何かいつもと違う、と感じることがあるとききます。
こういう場合は、水晶やアンダラクリスタル、オルゴナイトといった浄化力の強いものをカードの上に置いておいたり、ホワイトセージの葉でスマッジングしてから保管するようにしましょう。

ホワイトセージの香りには好みがあるようですので、苦手な方は他の方法で浄化してから保管してください。
過去の人気の浄化系の記事でも復習ができます。

関連記事

Q. 浄化が大切であることは理解していますが、浄化というとやたらホワイトセージをすすめられるものの、あの独特の香りが苦手です。何かいい方法はないでしょうか? 占いでは浄化必須! 占いをする上で浄化は必須でありますが、浄化の話が[…]

関連記事

占い師やヒーラーさんに浄化は必要不可欠 浄化というとホワイトセージがあまりにも有名でありますが、あの香りが苦手という方も少なからずおられて、これまでもホワイトセージが苦手な人にはどんなアイテムがいいのか、というお話をいたしました。 […]

関連記事

パワーストーンの店に行くと、よく虹色に光る貝が置いてあるのを見かけるかもしれません。あれはアバロンシェルというそうです。アワビの貝殻でできていて、器状になっています。 色味もさまざまで、中には藻がついていたり、少し形がいびつになった[…]

すっきりクリアになったら保管場所を再考

不要なエネルギーがうまくリセットされ、クリアになったなら保管場所も見直してみませんか。
先ほど占い師側の体調やお客さまのネガティブなエネルギーの影響を受けてしまいやすい、というお話をいたしました。
そうなると、やはりポジティブな空間に置く方がよいような気がいたします。
ではポジティブな空間とはどんなところでしょうか。

当然のことながらごちゃごちゃしていると、あまりポジティブな気持ちになれませんよね。
少なくともきちんと整理されているところがよい、ということになります。

本棚の1ヶ所を浄化しておき、お気に入りの布やタロットクロスをしいて、そこに浄化用のパワーストーンなどと一緒に並べている専用の大きめの箱に使用頻度の高いカード類を入れ、フタの内側に平べったいオルゴナイトを貼り付けている、同様に箱の中に小さいオルゴナイトやスーパーセブンのタンブルを入れている、といったご意見がありました。
要するに自分が聖域指定しているエリアに置く、というニュアンスなのでしょう。
取り出しやすさを考えると、最初の本棚の一角を整理する方法がベスト。

アクリル製の傾斜するスタンドなどを使って「見せる収納」にするのもよいでしょう。
特に自宅で占いサロンや占い講座を開いている方であれば、いらしてくださった方にカードを見てもらうこともできます。
「このカードで占ってください」などのリクエストが来るかも知れませんよ。

鑑定するエリアだけはきれいにしておこう

散らかったエリアに置いてしまうと、他のものにまぎれてしまい、使いたい時に見つからなかったり、探している最中に他のものと一緒に落としてしまったりしやすいので気をつけましょう。
そういう場所ですとエネルギーもよどみやすいと言われています。

また足元に近い空間も、よくないエネルギーは下にたまるとされているので避けるべきです。
昔は新しいカードを入手したら1週間枕の下に入れて眠るとよい、と言われていましたが、カードがどうしても傷みやすくなるため、枕元に置く形でもかまいません。

浄化用のパワーストーンがない時の緊急裏技!

参考までに、浄化用のパワーストーンがない、という場合はクリスタルが描かれたオラクルカードなどで代用することもできます。
クリスタルウィズダム」などがその代表例。
実物同様空間や身体に置いておけば影響が表れる、と書かれているそう。

外で鑑定をされる方であれば、パワーストーンを持っていくと重さが出てしまうので、こういったカードで代用する方法はおすすめです。
カードをポーチに入れ、さらにパワーストーンのカードをはさんでくるんで持ち歩くことで、効率よく浄化とパワーチャージができます。

よりよい占いを提供するために、自分のみならずカードに対しても大切に向き合っていきたいものですね。