縁起のいい「春財布」とは

おかげさまで、以前のお財布関係の記事に大変ご好評をいただいております。

関連記事

結局開運財布って何? 前回の記事のおすすめアクションとして、財布をリニューアルしようというお話をいたしました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://urajob.jp/kaiunosusum[…]

しかしながら、お財布をチェンジするのに一番おすすめの2024年1月1日までに新しいお財布を買えなかった、ピンとくるものがなかったので見送った、とおっしゃる方も。
「もう開運には出遅れですか!? 」と切実なお問い合わせもあり、いろいろと調査したところ、

まだ挽回可能

であることが判明いたしました。
どうぞご安心ください。

「春財布」って何?

さて今回ご紹介するのは「春財布」です。
春というだけで何やらウキウキしてきますし、何だか縁起がよさそうなイメージですね。
ところでなぜ「春財布」は縁起がよいのでしょうか。

春は張るに通じ、お金で財布がパンパンに張り出す、ということにつながるそうです。
そして春という季節は植物が目を出し、木の芽やつぼみがふくらんでくることから、これもお財布がお金でふくらんでいる様子に通じる、と考えられているのです。

つまり春にお財布を新しくすると、お金でパンパンになるぐらい金運があがってお金が入ってくるよ、ということ。
これから新しく占いの仕事を始めようと考えている方は、特に意識してみてはいかがですか。

春っていつのこと?

いわゆる新年度は、心機一転のタイミングで門出のイメージがありますが、財布の世界における「春」は実はもう始まっています。
いわゆるコヨミの上での春の期間で考えるためです。

そうなると立春からスタートか、とイメージしますが、実は何と冬至がスタート地点になるそう。
もっとも冬至は太陽が生まれ変わる日とも考えられていて、陽の気が強くなるターニング・ポイントでもあることから、ここから春だよという考え方になっているのかもしれませんね。
冬至についておさらいしたい方は過去記事からどうぞ。

関連記事

1年で昼のもっとも短い日「冬至」 ご存知のように冬至は昼の時間が1年でもっとも短い日。つまり夜の時間帯である「陰」の気のエネルギーがMAXになるとされているのです。ただ陰の気が強いなどときくと、あまり動かない方がいいようなイメージで[…]

つまり冬至以降、春財布を購入すればいいことになりますので、かなりの長期間チャンスがあるわけです。
いつまでに購入するか、というところでも、立夏(5月5日)の前日まで説や、春分(3月20日)までに買っておいた方がいい説など複数考え方があるので、なるべく早いタイミングで購入するのがおすすめ。
この冬至から春分ないし立夏の前日までのタイミングで、財布を買うのにおすすめな吉日をチョイスしてみましょう。

◯一粒万倍日
◯天赦日
◯寅の日
◯巳の日(己巳の日が重なればさらに◎)
◯甲子の日
◯大安

ただこれらの日に重なっていなかったとしても、いいなと思うお財布に出会ったなら、ご縁があったとして購入してもよいのだそう。
気になる方はそれ以降の吉日から「使い始め」ればOKなのだとか。
購入する日も、使い始めの日も吉日であればベストですが、お忙しくなかなか難しいという場合には、使い始めの日の方を意識してみてくださいね。

2024年3月15日には、また一粒万倍日と天赦日が重なり、大変縁起がよくなっています
縁起のいいお財布を入手して、占い業界でバリバリ稼ぎましょう。